venv使い方

venvはPython3.3以降で標準に入っている仮想環境の作成、管理ができるモジュール。1つのPCやサーバ内にて、アプリごとに違うバージョンのpthhonやライブラリを利用する可能性がある場合は、それぞれ仮想環境を用意して開発運用するのが便利。

venvで仮想環境を構築

$python3 -m venv [ env name ]

仮想環境に入る

$. [env name]/Scripts/activate

※Windows環境でのactivate方法

仮想環境の終了

$deactivate