apacheでリバースプロキシの設定

名称 意味

フォワードプロキシサーバ  セキュリティ観点やGLOBAL IPが割り振られていないなどの観点から直接インターネットに接続できないクライアントPCからの接続リクエストをクライアントPCに代わって社外のWebサーバに送信する代行サーバをプロキシサーバという。また、リバースプロキシに対してフォワードプロキシという。
リバースプロキシ(リバプロ)サーバ  上記と逆で、社外からのクライアントの要求を自社内Webサーバの代わりに応答するのがリバースプロキシサーバという。

 

1.mod_proxyモジュールが有効になっていることを確認。下記のようにProxy_moduleを筆頭にproxy_XXXが入っていることを確認。
#httpd -M

proxy_module (shared)
proxy_balancer_module (shared)
proxy_ftp_module (shared)
proxy_http_module (shared)
proxy_ajp_module (shared)
proxy_connect_module (shared)

2.httpd.confにてディレクティブのセット

ProxyPassディレクティブと、ProxyPassReverseディレクティブの違い
↓下記サイトに解説あり。

mod_proxy再入門 – ProxyPassとProxyPassReverse

ProxyPassReverseはリバプロの背後にいるバックエンドサーバが、クライアントにHTTPステータスコード300番台で、リダイレクト先のURLを指定して
返した場合に有効に機能する。